【参加費無料】親子で体を動かそう!女の子と保護者のための「スマイルスポーツDAY」イベントで参加者を募集しています。

子どもと一緒に、思いきり体を動かす時間をつくってみませんか?9月から、NPO法人女性を応援するSHINEが運営する、4〜9歳の女の子と保護者を対象にしたスポーツイベント「おやこでGO!スマイルスポーツDAY」が始まり、現在参加者を募集しています。

第2回目は、2025年9月28日(日)10:30〜、13:00〜に開催予定で、現在参加者を募集中です。

目次

おやこでGO!スマイルスポーツDAYイベントが始まりました

第一回目開催の様子

このイベントは、4〜9歳の女の子とその保護者を対象としたスポーツイベントです。ナイキと読売巨人軍が共同で行う「KARADAKARA(カラダカラ)」助成プログラムで、2025年9月〜2026年2月まで、毎月2日間(各日午前・午後の2回ずつ)開催しています。定員は各回10組、参加費は無料のイベントです。親子で体を動かしたい、と思っている方はぜひこの機会にイベントへの参加をご検討ください。

本記事では、イベントの内容や、申し込み方法について詳しくご紹介します!

おやこでGO!スマイルスポーツDAYはどんなイベント?

このイベントは、ナイキと読売巨人軍が共同で実施する「KARADAKARA(カラダカラ)」(特定非営利活動法人日本NPOセンター協力)による助成を受けて開催しています。
KARADAKARAは、女の子をはじめ、すべての子どもたちがスポーツの楽しさを知り、心身ともに健やかに育つことを目的とした、東京都内10団体を対象とする支援プログラムです。

伊興本町1丁目が拠点のNPO法人女性を応援するSHINEがイベントを運営

NPO法人女性を応援するSHINEは伊興本町1丁目に拠点を置くNPO法人で、女性の子どもを産む力を尊重し、女性が自分らしく生きるための環境づくりを目指して活動しています。
子ども食堂の運営や、女性を対象としたイベント開催などを通して、地域での支え合いとつながりを育んでいます。

その中で、NPO法人女性を応援するSHINEは、「未就学児〜小学校低学年(4〜9歳)とその保護者を対象とするプロジェクトA」に、2団体のひとつとして採択されました。

なぜ女の子が対象なの?

実は、スポーツに取り組む子どもは年齢が上がるにつれて減っていく傾向がありますが、女の子は男の子よりも早い時期から運動離れが進みやすいことが、調査でわかっています。

引用:KARADAKARA 特設サイト

小・中学生ともに、スポーツに「苦手・嫌い」と感じる割合は女の子が男の子の約2倍だそうです。このような背景から、KARADAKARAでは「女の子がスポーツを好きになるきっかけづくり」を大切にしています。

「おやこでGO!スマイルスポーツDAY」は、未就学児〜小学校低学年(4〜9歳)の女の子と保護者を対象にした、親子で一緒に体を動かしながら、楽しさと達成感を味わえるイベントです。

今後の開催予定日、申し込み方法

次回の開催予定日

開催日:9月28日(日) 午前の部10:30〜12:00、午後の部13:00〜14:30
テーマ:親子体操&ボール遊び
対象:4〜9歳の女の子と保護者
定員:各回10組
参加費:無料
申し込み方法:公式LINEからメッセージ(親子体操予約、お名前、電話番号、子どもの年齢、希望の参加時間)をお送りください

イベントへの参加申し込みは、NPO法人女性を応援するSHINEの公式LINEから受け付けています。
ご希望の方は、ぜひ公式LINEに登録のうえ、お申し込みください📲

\ ここから申し込めます! /

実際のイベントの様子

イベント開催初日の様子を取材させていただきました。

会場は西竹の塚2丁目にあります。以こちらの建物の3階です。

公式LINEはじめました!

毎週金曜日に竹の塚のローカルな情報が届きます

↓↓ 友達登録はこちらから! ↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

足立区竹の塚に特化した地域メディア「たけトピ」編集者。竹の塚で暮らしながら情報を発信しています。他執筆媒体:Yahoo!ニュースエキスパート(足立区担当/MVA受賞)。

コメントを残す

コメントする

目次