
足立区と東京都交通局は、日暮里・舎人ライナーの朝ラッシュ混雑を緩和するため、江北駅前から西日暮里駅前・日暮里駅前へ向かう直行バスの実証実験を行います。2025年12月22日(月)から2026年3月27日(金)までの平日限定で運行され、対象者は無料で利用できます。
① 該当区間を含む定期券または特定の乗車証を持っている
以下のいずれかを所持し、
「見沼代親水公園駅〜江北駅 → 西日暮里駅 or 日暮里駅」を 日常的に利用 している方。
- 通勤・通学定期券
- 東京都シルバーパス
- 都営交通無料乗車券
- 精神障害者都営交通乗車証
② 定期券・乗車証の有効期限が実証期間内に含まれる
2025年12月22日〜2026年3月27日の期間内に有効であること。
③ 利用条件(アンケート協力など)に同意できる
申し込み後に発行される「利用者証」を使用。
直行バスは江北駅前のみ乗車可能で、西日暮里駅前と日暮里駅前では降車のみとなります。運行ダイヤは江北駅前発が7時00分、7時25分、7時45分の3便で、所要時間は約30分を想定しています。ただし道路状況により到着が大幅に遅れる場合があり、時間には余裕を持った利用が求められます。乗車定員は各便45人程度で、民間の貸切バス車両を使用します。
利用には事前申し込みが必要で、専用の「利用者証」が配布されます。申込期間は2025年11月25日(火)から2026年3月13日(金)までで、12月8日(月)までに申し込んだ場合は、実験開始前に利用者証が届きます。募集人数の上限は700名で、達した場合は受付終了となります。
実証実験に関心のある方は、早めの申し込みがおすすめです。
詳細・お申し込みはこちらのリンクをご覧ください。



コメントを残す