足立区竹の塚の夜間保育園「この木なんの木園」は一時保育もOK!提携飲食店でさらに便利に、いざという時に頼れる存在。

竹の塚1丁目にある「この木なんの木園」という保育施設をご存じでしょうか。この保育施設は夜間に特化した保育施設です。

この木なんの木園は、竹ノ塚駅から徒歩約6分の場所にあります。筆者は竹の塚で子育て中。自転車で竹ノ塚からギャラクシティへ向かう時によく通る道にあり、以前から気になっていました。今回、園長先生にお話を伺い、利用方法について詳しくお聞きしましたので、ご紹介します。

目次

夜間に特化した保育施設「この木なんの木園」

この木なんの木園は「夜間に特化した保育施設」です。実はこのような夜間に特化した施設は足立区内にはここにしかありません。

2017年に創設、もともと24時間保育を提供する保育園として開園しましたが、昼間の公共保育が普及したことを受け、特色を出すために現在は夜間保育に特化して運営しています。

この木なんの木園の保育時間帯

この木なんの木園の保育時間帯は18:00〜翌8:00です。

6〜14時間、夜間月極保育と、30分単位での一時保育が利用できます。

この木なんの木園の通常利用料金

※取材時の情報です。最新情報はこの木なんの木園までお問い合わせください。

一時保育は30分単位で利用できます。料金は一例として、0歳児30分800円、小学生は400円です。別料金でおやつ・食事をつけることが可能です。

提携飲食店ではさらにお得に一時保育が利用可能

この木なんの木園と提携している飲食店では一時保育料1,000円(ラーメン屋さんのみ500円)で託児可能です。

提携店舗ポスター
この木なんの木園 提携飲食店一覧(2025年3月現在)
  • 焼き鳥が止まらない店〜焼き膳〜 彩鳥
  • The 四季處 飛来
  • 串揚げ酒場SAKUTTO
  • 五感 千住大橋店
  • 濃厚とんこつラーメン 一峰

お店によって利用可能時間帯や料金が異なります。詳しくは、「この木なんの木園 インスタグラム」をご覧ください。

例えば、焼き鳥が止まらない店〜焼き膳〜彩鳥では、平日・土曜の18:00〜0:00の間、一時保育料1,000円で利用できます。この時間に送り迎えの時間は含まれず、お迎えは精算後30分以内です。

例えば、ママ会で、子どもたちはこの木なんの木園で思い切り遊び、大人はゆっくりお食事、夫婦でラーメンデートなどの利用に便利です。

園長先生からのメッセージ

この木なんの木園 長堀園長

「子どもを預けて外食する」という習慣は、まだそれほど浸透していないかもしれません。しかし、子どもは子ども同士で過ごすことで、どんどん世界を広げていくものです。

例えば、大人は飲食店でゆっくり過ごしている間、子どもはスマホを見ている。「そろそろ帰ろうか」となり、せっかくのお店でも落ち着いて過ごせないこともあると思います。そんな時に、当園をご利用いただければ、子どもは子ども同士で楽しい時間を過ごし、大人はゆっくりと食事を楽しむことができます。それぞれの時間を大切にしながら、親子ともに充実したひとときを過ごしていただければと思います。

また、日中忙しく仕事をしている方にとっては、夜間はひとりになれる貴重な時間でもあります。どうしても育児に息詰まってしまった時に頼って欲しいです。なので、こんな保育園もあるんだ、ということを頭の片隅に少しでも入れていただけたら嬉しいです。

夜の大人ひとり時間を応援する保育施設「この木なんの木園」

育児は楽しい反面、大変なこともたくさんあります。筆者は昨年末インフルエンザにかかり、久しぶりに一人で寝る布団の広さに感動しました。

「この木なんの木園」では、何かあったときに “たまには一人の時間がほしい” という方を応援しています。足立区内で、このような保育園があるのは竹の塚だけ。夜間に働く方にとってはもちろん、それ以外の方にとっても、いざという時に頼れる存在として覚えておきたい保育園です。

📍この木なんの木園 詳細情報

施設名この木なんの木園
住所東京都足立区竹の塚1丁目23番地9 タウンハウスR・U B号室
保育時間18:00〜翌8:00
関連リンクインスタグラム】【ホームページ
お問い合わせ先03-5851-8049

公式LINEはじめました!

毎週金曜日に竹の塚のローカルな情報が届きます

↓↓ 友達登録はこちらから! ↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

結婚を機に足立区竹の塚へ移り住み10年。
流通業界で販売・人事・商品開発・企画・マーケティングなどの経験を経て、地域情報発信ライターに転身。主な執筆媒体は竹の塚情報局たけトピ、Yahoo!ニュースエキスパート(足立区担当)。

コメントを残す

コメントする

目次