竹の塚カレンダー2026予約受付中! 詳しくはこちら

北千住の4商店街が連携「千住宿商店街」発足!11/2には大名行列イベント。

隣町の気になる情報がありましたのでお届けいたします。北千住にある「ほんちょう商店街」「宿場町通り商店街」「サンロード商店街」「サンロード宿場通り商店街」、4つの商店街が連携し「千住宿商店街」が発足します。

それぞれの商店街は新ブランド発足後も「ゾーン名称」として存続し、従来の歴史や文化を大切に受け継ぎます。

これまでの商店街は「ゾーン名称」として存続
目次

11/2・3はイベントが盛りだくさん。

11/2・3には、千住宿商店街発足セレモニーとして様々なイベントが開催されます。

大名行列は11/2(日)13:00〜14:00

千住本町公園前からスタートし、東京芸術センター前まで、大名行列が行われます。
地域の商店街関係者をはじめ、住民、地域の子供達や学生も多数参加予定。色鮮やかな衣装や隊列を見ることができます。

11/1・2 プロジェクションマッピング

11/1(土)・2(日)16:30〜19:30には足立成和信用金庫本店ビルをキャンバスにした光と映像のアートショーが行われます。

茶屋体験、昔の乗り物乗車体験、パフォーマンスは2日間開催

11/2・3の2日間は、様々なお楽しみがあります。商店街の中に「街道の茶屋」が出現しお茶の配布や、人力車・駕籠に乗れる体験、江戸にちなんだ南京玉すだれ・水を使った曲芸などのパフォーマンス、猿回しが楽しめます。小さなお子さん連れにも楽しめる内容です。

焼印入りメニューも必見

千住宿商店街の23店舗が参加する特別な焼印メニューも11月2日から開始です。

焼印めぐりマップはこちら▼

11/16(日)には阿波踊りイベントも

11/16(日)13:00〜16:00には、千住宿阿波踊りを開催予定とのことです。

過去開催の様子

ぜひこの機会に北千住を訪れてみてはいかがでしょうか。

毎週金曜にたけトピの記事が届く

毎週金曜日に竹の塚のローカルな情報が届く公式LINE

↓↓ 友達登録はこちらから! ↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

足立区竹の塚に特化した地域メディア「たけトピ」編集者。竹の塚で暮らしながら情報を発信しています。他執筆媒体:Yahoo!ニュースエキスパート(足立区担当/MVA受賞)。

コメントを残す

コメントする

目次