2025年2月3日に新しいラーメン店「竹丸拉麺」がオープンします。場所は竹ノ塚駅西口から徒歩約15分、東伊興1丁目、以前「ザ・ラーメンどさん子大将」のあった場所です。現在でも建物に看板の名残があります。
お店の前を通りかかると、店主さんが開店準備をしていました。どのようなお店なのか、詳しくお話を伺ってきましたのでお伝えします。
北海道の「塩ラーメン」がメインのお店
北海道の塩ラーメンを中心として、みそラーメン、坦々麺、油そばを提供する予定です。
くじ引きができる
ポイントカードやサービス券などがなくてもサービスが受けられるお店を目指していて、お店に来店したらくじ引きができ、その場でラーメンやトッピング、ライスなどが当たる仕組みを導入するとのこと。しかも、ハズレなしだそうです。
店主は竹中さん
竹丸拉麺の店主は竹中さん。店名は竹中さんの「竹」からとって、竹丸拉麺です。
竹中さんは、2000年代初期のころに、江東区住吉にある藤村商店という、青森ラーメンのお店を立ち上げ、その後淡路島で飲食業をしていました。お子さんたちが東京に巣立っていったことから東京に引っ越し、東伊興でラーメン店を開店することを決めたそうです。
子ども向けメニューとして、ワンコインで食べられるラーメンを提供することも検討しているそうで、子連れでの来店も大歓迎だそうです。
都合により、しばらく「どさん子」の看板はそのままにして営業するとのこと。看板はどさん子ラーメンですが、2月3日からは竹中拉麺として営業開始します。
2025年2月3日11時に開店予定です。どのようなお店がオープンするのか、楽しみにしたいと思います。
竹丸拉麺オープンの情報は読者さまからお寄せいただきました。ありがとうございます。
※取材時の情報です。
竹中拉麺がオープンする場所はこちら
住所:東京都足立区東伊興1-7
※下記地図の「カラオケ喫茶花絵」の右側です。
コメントを残す