ららテラス北綾瀬に行ってきました!

2025年6月24日にオープンした、ららテラス北綾瀬

北綾瀬駅前にできた新しい商業施設「ららテラス北綾瀬」。みなさんはもう行きましたか?
竹の塚からは少し距離がありますがどのようなお店が入っているのか気になって、みてきました!

北綾瀬駅に直結です

ららテラス北綾瀬は、北綾瀬駅から直結しています。さっそく、お店の中を見てみましょう。

目次

フードコートに注目!

ららテラス北綾瀬で、最も注目したいのはフードコートです。東京都初出店、足立区初出店のお店があります。

座席数も多く、とても広々としています。

仕切りのあるおひとり様席も充実。うれしいコンセント付きです。
キッズコーナー

ファミリーにうれしいキッズコーナー席もありました。キッズスペースは0〜2歳が対象とのこと。

ららテラス北綾瀬のフードコートのお店はこれ!

フードコート 10店舗

店舗名業種・詳細備考
大阪王将中華
大阪焼肉 ふたごや大阪焼肉ふたごがプロデュースする焼肉丼の店足立区初
サーティワンアイスクリームアイスクリーム
札幌味噌Fuji屋札幌味噌ラーメン東京都初
韓ポチャ韓国料理東京都初
マクドナルドファストフード
松戸富田製麺つけ麺足立区初
山下本気うどんうどん足立区初
ミスタードーナツドーナツ
横浜中華街 台湾美食店 886 食堂台湾夜市料理東京都初

どのお店も気になりましたが……

筆者は松戸富田製麺を選択!つけ麺の有名店ですよね。オープンの11時から行列ができていました。

特製つけめん 1,550円

フードコートのほかに、レストラン・カフェもあります。

レストラン・カフェ他

ありそうでなかった、カプリチョーザ。
店舗名業種・詳細備考
カプリチョーザカジュアルイタリアン足立区再登場
ゴンチャ台湾発祥のティーカフェ足立区初
しゃぶ葉しゃぶしゃぶ食べ放題夏オープン予定
スターバックス コーヒースペシャルティコーヒー
もりもり寿し回転寿司足立区初

お買い物コーナーを散策して見つけたもの

フードコートでランチをした後、店内を散策しました。

GU

洋服、家電、雑貨屋さんなど、生活に必要なお店が揃っています。

ノジマ電機

竹の塚にも、このように揃っている場所があったら便利ですねぇ。

くまざわ書店のキッズコーナー
西松屋

子育てママ目線でも嬉しい発見がありました。

子育てサロン北綾瀬

足立区の子育て支援施設「子育てサロン北綾瀬」。0歳から3歳までのお子さんと保護者が気軽に集い、安心して、無料で遊べる嬉しい施設です。入り口に描かれている足立区のイラストにもほっこりしました。

こんな商品がここに?!たけトピの驚きポイント

え??こんなのあるの???」と思わず声に出してしまったことがありましたので最後にご紹介します。

わくわく広場

1階にある、「わくわく広場」。「地域を結ぶ直売広場」をコンセプトにした、食料品店です。

お弁当売り場で、気になるものを見つけました。エビクリームライスです。足立区の人気給食メニューとして、セブンイレブンや、最近ではイオンスタイル竹の塚でも見かけたことがありました。

ラベルの生産者をみるとそこには、「西竹の塚」の文字が。なんとこちらのエビクリームライスは昨年オープンした愛犬と一緒に楽しめるドッグカフェ「PinoLand」さんのお弁当でした。

北綾瀬で竹の塚の商品を見つけるとは思っていませんでした。PinoLandさんにお話を伺ったところ、西竹の塚のお店でもテイクアウトでお弁当を販売しているそうです。気になる方はぜひチェックしてみてください。

ららテラス北綾瀬は、生活に必要なお店と、東京都初・足立区初のフードコートの入った楽しい商業施設でした。子育てにやさしい施設が充実しているのも魅力です。夏休みに訪れてみてはいかがでしょうか。

ららテラス北綾瀬ホームページはこちら

公式LINEはじめました!

毎週金曜日に竹の塚のローカルな情報が届きます

↓↓ 友達登録はこちらから! ↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

足立区竹の塚に特化した地域メディア「たけトピ」編集者。竹の塚で暮らしながら情報を発信しています。他執筆媒体:Yahoo!ニュースエキスパート(足立区担当/MVA受賞)。

コメントを残す

コメントする

目次