少しずつ涼しくなり、秋祭りのシーズンがやってきました。
西新井大師周辺の商店街・西新井大師商栄会では、9月21日から10月12日にかけて西新井秋まつりを開催しています。

西新井大師では毎年2月3日の節分の日に国内最大級と言われるほどの「だるま供養」が行われることから、だるまに関連した楽しいイベントを見つけましたのでご紹介します!
9/28(日)開催:「だるまさんがころんだ」イベント
だるまさんの姿になって、仮装パレードと「だるまさんがころんだ」に参加する、だるまづくしのイベントが開催されます。事前参加登録が必要です。申し込み方法は後ほど詳しくご紹介します。
だるまの仮装で参加する「だるまさん仮装パレード」


だるまの仮装または、だるまに関するものを身につけて参加する、だるまさん仮装パレード。西新井のゆるキャラ「だるだるにゃん」と一緒に西新井大師周辺を歩きます。


たくさんのだるまによるパレードは圧巻。優れた仮装をした人には「だるまコスチューム賞」として、旅行券1万円とトロフィーが贈呈されます。
だるまの姿で行う「だるまさんがころんだ」


パレードに参加した後は、「だるまさんがころんだ」ゲームに参加。未就学児から大人の部まで、計4部にわかれて開催されます。


上位3名に賞品として旅行券(1位は1万円分+トロフィー)、参加賞として「だるまさんがころんだ」オリジナル手拭いがもらえます。
参加方法
イベント名:だるまさんがころんだin西新井
場所
パレード:北澤商事(株)本店前(足立区西新井1-6-12)〜大師山門前(仁王様)
だるまさんがころんだ:西新井大師本堂前
開催日時:9月28日(日) 雨天中止
パレード:10:30〜
だるまさんがころんだ:未就学児の部(0〜6歳)11:30〜、小学生の部(7〜12歳)11:50〜、中高生の部(13〜18歳)13:00〜、大人の部(19歳以上)13:20〜
参加申し込み方法
西新井大師商栄会公式Instagram(@nishiaraidaishi.shoeikai)へDMで参加者氏名・参加部門をご連絡ください
・西新井大師商栄会公式Instagram
昨年から始まり今年で2回目となるイベントです。ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
画像は西新井商栄会さまからご提供いただきました。ありがとうございます。
コメントを残す