竹の塚カレンダー2026予約受付中! 詳しくはこちら

「紫あん」でテイクアウトのおしるこを販売開始。実際に味わってみました

今年6月にオープンした「紫あん ピーコックストア竹の塚店」で、10月29日から冬季限定のおしるこが販売スタートしました。店内で炊き上げる自家製つぶあんを使った一杯がどんな味わいなのか、実際に購入して確かめてきました!

紫あんの自家製おしるこの価格は、220円(税込)、白玉抜きは180円(税込)です。

お店のホームページ情報によると、甘さ控えめでやさしい味わいが特徴。王道の和スイーツとして毎年人気があるそうで、冬の期間中のみ楽しめるメニューとのことです。

目次

テイクアウトしやすい容器

注文すると、持ち歩きしやすい蓋つきカップで提供されます。白玉あり・なしを選べるのも嬉しいポイントで、今回は白玉入りを選んでみました。

今回は白玉入りをいただきました!

受け取ったら、底にあんこが沈んでいるのでよくかき混ぜてからいただきます。

素朴な味わいの自家製つぶあんで作られたおしるこ

紫あんのあんこは店内で炊き上げています

ひと口飲んだ瞬間、想像よりも控えめな甘さに驚きました。しっかり炊き上げたつぶあんの自然な甘みが中心で、重たさがなく、最後まですっきりと食べられるおしるこです。白玉はもちっと柔らかく、優しい味わいによく合います。

紫あんが竹の塚にオープンした時は、とても暑い日だったのを覚えています。その後はじめての冬を迎え、温かいあんこのおいしさが恋しくなる季節がやってきました。冬の街歩きに寄り添う一杯として、気軽に楽しめるおしるこでした。お出かけや買い物帰り、ランチなの締めなどにもおすすめだと思います。

こちらのおしるこは、2026年3月末までの販売を予定しているとのことです。

引き続き冬のあったかグルメをお届けしていければと思っています!おすすめの情報がありましたらぜひお寄せください。

情報提供はこちらから。

紫あん竹の塚店の場所はこちら

毎週金曜にたけトピの記事が届く

毎週金曜日に竹の塚のローカルな情報が届く公式LINE

↓↓ 友達登録はこちらから! ↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

足立区竹の塚に特化した地域メディア「たけトピ」編集者。竹の塚で暮らしながら情報を発信しています。他執筆媒体:Yahoo!ニュースエキスパート(足立区担当/MVA受賞)。

コメントを残す

コメントする

目次