竹の塚で駐輪場不足がじわじわ進行中?読者さんから届いた声

こんにちは、たけトピ編集部です。

最近、読者さんからこんな声が届きました。
「竹の塚駅東口の駐輪場が閉鎖になると聞きました。駐輪場を探しているのですが、なかなか見つからないので教えて欲しいです」

気になって調べてみると、竹の塚東口側で2箇所の駐輪場が閉鎖されることがわかりました。

目次

区営自転車駐車場の竹の塚東口A棟・B棟は令和10年度に閉鎖へ

区営の駐輪場「竹の塚東A棟・B棟」は都市計画道路の整備に伴い、令和10年度の閉鎖を予定。このため現在では新規定期契約の受付が停止されています。

竹の塚東口有料駐輪場は2025年12月31日に閉鎖へ

竹の塚6丁目、ゲームセンターGiGOの並びにある竹の塚東口有料駐輪場も2025年12月31日に閉鎖になるそうです。

建物の老朽化によるもので、新規契約はすでに停止されています。

竹の塚南自転車駐輪場は令和8年度中に大規模改修工事を予定

竹の塚西口側、区立第十四中学校向かいにある区営の「竹の塚南自転車駐輪場」も一時閉鎖となります。

《お知らせ》
竹の塚南自転車駐車場は、施設の老朽化に伴い令和8年度中に大規模改修工事を予定しております。そのため、令和7年8月20日販売開始分の9月定期より、新規定期契約の受付を停止いたします。
なお、新規定期契約の受付再開予定は工事終了後となります。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

https://www.city.adachi.tokyo.jp/kotsu/shisetsu/churinjo/041.htmlより引用

大規模改修工事により、現在新規定期契約の受付が停止されています。

通勤で自転車を利用している読者さんからは、
「これから不便になりそう。」
「新しい駐輪場はどこかにできないのか」
といった声が寄せられています。

たけトピでは、今後も新しい駐輪場の整備や代替案の情報を追いかけていきたいと思います。

公式LINEはじめました!

毎週金曜日に竹の塚のローカルな情報が届きます

↓↓ 友達登録はこちらから! ↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

足立区竹の塚に特化した地域メディア「たけトピ」編集者。竹の塚で暮らしながら情報を発信しています。他執筆媒体:Yahoo!ニュースエキスパート(足立区担当/MVA受賞)。

コメントを残す

コメント一覧 (2件)

  • これはそのとおりだと思います。
    現状でもエキアができてからは飽和状態で平日お昼以降は止られる場所が少ないです。
    最後の行き着くのが高架下にある東武の駐輪場ですが、入りにくく自転車を止めてから出口に出るまでが遠すぎますね。中の構造と出口の場所を駅寄りにしてもらえれば大きく改善しそうな気はします。

  • 区営の竹の塚駅東口駐輪場を利用しています。この道が東武線の高架下を通り舎人公園通りと名乗ったことで多分無くなるか移転だろうと思っていました。幸い私は9月に竹ノ塚駅から徒歩5分くらいのところに引越すので実害はありませんが東武の高架化と一体となっていたんですね。昔のように全国一の放置自転車のある駅前にはなって欲しくないです。

コメントする

目次