読者さんから「いつの間にか韓国スーパーが開店していました」との情報をいただき、さっそく足を運んできました。今回はその様子を詳しくレポートいたします!
場所は竹ノ塚駅から徒歩15分、六六通り沿いの角


場所は六月2丁目。竹ノ塚駅から徒歩約15分、六六通りと竹ノ塚センター通りの交差点です。


2025年9月19日(金)に開店したばかりのお店です。筆者が訪れた日は9月21日(日)、この日はオープニングセールの最終日で店内は混雑していました。
店内の様子


コンビニエンスストアくらいの広さの店内に、韓国の食材がたくさん品揃えされていました。






お買い物している人の中には「この大きさのコチュジャンがあるのは嬉しい」と話している人がいました。このような食材をよく利用する人には便利なお店ですね。筆者は韓国食材にあまり詳しくないので、すべてが新鮮でした。
Kまーけっとは韓国食品通販サイト「八道韓国食品」の実店舗
Kまーけっとの店長さんに詳しいお話を伺うことができました。オープンのお忙しい中ありがとうございます!
こちらのお店、実は韓国食品の老舗通販サイト「八道韓国食品」の実店舗なのだそうです。


北越谷からの移転オープン
Kまーけっとは、もともと八道韓国食品の倉庫のある北越谷の南荻島で営業していました。そこから実店舗だけ移転し、六月にオープンしたそうです。以前よりも駅から近い場所になったそうです。
Kまーけっとのオリジナル商品
ここでしか購入できない商品はありますか?と伺うと「1つだけあります!」とご紹介いただいたのがこちら。


こちらの海苔はKまーけっとのオリジナル商品です。


実際にいただきました。これまで他の韓国海苔を食べていた方も、一度こちらの海苔を試してからリピートされている人もいるそうで、1,000円以上購入の人にプレゼントしていました(キャンペーンは現在終了しています)。筆者はあまり韓国海苔の味について詳しくないのですが美味しくいただきました。いつか機会があれば食べ比べしてみたいです。
気になった商品をレポ
お菓子コーナーを見て最も気になった商品はこちら。


「海老の頭」というお菓子。オリジナル味・トムヤンクン味・ホットスウィート味の3つの味を展開していて、人気商品でありそうなことが伝わってきました。


ドキドキしながら開封してみると、本当に海老の頭を丸ごと揚げたお菓子が出てきました。調べたところ、バナメイエビを揚げたもので、韓国で大人気のお菓子だそうです。おつまみやおやつにも良いですし、サラダにトッピングしてもいいかもしれないです。オリジナル味は、ノーマルな塩味で、サクサクとすぐに食べ切ってしまいました。


1〜2ヶ月後くらいから、マッコリやチャミスルなど、韓国のお酒の販売も予定しているそうです。




食料品がメインですが、雑貨類も少し販売していました。石焼ビビンバや冷麺用の食器もありましたので韓国料理を始めてみたい人は一度訪れてみてはいかがでしょうか。


Kまーけっとは、北越谷から移転オープンした韓国食材の通販サイト「八道韓国食品」が運営する実店舗でした。
筆者は韓国の食材にあまり詳しくないので、とても新鮮でした。今後新しい食を開拓できればと思います。おすすめの食材やお菓子がありましたらぜひ教えてください。
店舗情報
- 店名:Kまーけっと
- 住所:東京都足立区六月2丁目33-6
- 営業時間:11:00〜19:30
- 定休日:月曜日
- SNS:Instagram
Kまーけっとの情報は、たけトピ読者さんからお寄せいただきました。情報提供、ありがとうございます。
コメントを残す